正義

自分を見つめる自分の良心

【正義】は正義の女神テーミスをモチーフに描かれています。
剣は権力、天秤は正義・平等を表し、公平に権力を行使することを意味します。現代の正義の女神は裁かれる人の容姿、風貌などに惑わされずに等しく裁きを行うために目隠しをしているのが主流です。

ウエイト版の正義の女神は目隠しをしていません。彼女は常に世の中を明察しているのです。私たちは過ちを犯してはなりません。たとえ過ちを犯したとしても、罪が軽いうちに真実を告白し、悪事と決別せねばなりません。
同時に私たちは正義の女神に見守られてもいます。正しい行動をしているのなら、きちんと見てくれています。理不尽なことに遭遇しても、自分が正しいのならきちんと主張し、彼女に認めてもらうことが必要です。

しかし正義の女神は私たちの中に存在する良心です。私たちは常に自分の良心に見られているのです。自分の行動で自分の良心を裏切ってはならないことを【正義】は教えてくれます。

マルセイユ版では8番目のカードになります。

絵の解説

正義の女神が右手に剣を持ち、左手に天秤を持っています。そしてキリリと目を見開いています。

彼女は常にあなたを見ています。
そしてあなたの行動を是々非々で判断します。
行いが悪ければ罰が下され、行いが善ければ味方になってくれます。
しかし彼女は罪を計るための天秤を持っています。
下される裁きは「1か0か(有罪か無罪か)」だけではありません。
重罪なら重い刑が下され、罪が軽ければ刑も軽いことになります。
そして、理不尽なことに遭遇した時は、彼女が助けてもくれるのです。

彼女の持っている剣は【運命の輪】のスフィンクスが持っていたのと同じように、あなたを悪事から断ち切るためにも用いられます。
もしあなたが悪事を働いているのなら、一刻も早く彼女の前で懺悔し、悪事と決別した新しい人生を歩まねばなりません。
しかし正しい行いをしているのなら、彼女の前できちんと主張することです。

【正義】はあなたの良心そのものです。
あなたは常に自分の良心に見られているのです。
自分を裏切ってはなりません。
彼女は二本の柱の間に腰掛けています。
二本の柱には幕が掛かっており、その奥は金色に輝く良心の世界です。
彼女が正当性を認めた時は、その世界に入ることができます。
あなたはそこにたどり着くために、常に自分の良心に見られていることを意識していなければなりません。

正位置 : 自分自身を偽らず、公正な態度で

公平に客観的に正当な判断をすることが必要です。
是々非々で対応しましょう。
バランスが重要です。労働と対価、契約、仲裁、判断、それらは中立で公正でなければなりません。
正義の目は自分の内面にあります。自分に偽り無く過ごさねばなりません。
正しいと思ったことはきちんと主張しましょう。

逆位置 : 情やワイロに流されず、自分を律しましょう

正当な判断ができていません。
公平に判断せずに権力を行使しています。
情やワイロに流されてはなりません。
悪事を働いているのなら、早急な軌道修正が必要です。
自分に嘘をついてはなりません。